NSANSA Village

 
ザンビアは南部アフリカに位置する内陸国.
ザンビアの人々は、とても穏やかで優しい雰囲気.
少しシャイな一面もあり、日本人と少し似てるような親近感も湧く国です.
世界三大瀑布ビクトリアフォールズが有名でアフリカでは比較的治安の良い国です.

NSANSAはストリートチルドレンを保護し、生活の援助をしている所です.
約50人の、ストリートから保護してきた男の子たちが暮らしています.
生まれた環境に関わらず、全ての子どもたちが平等に生きてほしい
という願いのもと活動されています.

まっすぐでパワー溢れる少年達!
みんな音楽が大好きで、自分で作詞作曲をする子や、ハモリが上手な子、
落ちている木々を使ってかっこいいビートを刻む子
など、音楽のセンスに長けています.
抜群の運動神経で、カッコいいダンスもお手の物です.
 

*プログラムは国によって変更になる場合があります

キャストはそれぞれ日本を出発して現地集合.
そして子どもたちと初めてのご対面!
文化も言葉もまるで違う子どもたち.
まずは全力で遊んで、相手のことを知って
お互いの仲を深めていきます.

子どもたちと力を合わせて
作品のストーリー・脚本を考えます.

劇中歌の作詞やダンスの振りも
子どもたちと協力して完成させていきます
.
どれも世界に唯一無二のミュージカルです.

自分たちで創った楽曲の歌やダンスを練習したり
完成した脚本から配役を決めて
いよいよ演技の練習にも入っていきます.
子どもたちもキャストも1人また1人と
自分の殻を破ってチャレンジしていきます.

舞台装置や大道具小道具、衣装などの制作
子どもたちと協力して行います.
ワークショップの開催地によっては
子どもたちと壁画を描くこともあります.
その場所に皆の想いを残し続けることができます.

本番に向けて最後の調整をしていきます.
本番と同じ場所で最初から最後までの
通し練習やリハーサルを行います.
「ここをもっとこうしよう」「がんばろうね!」
そんな声も子どもたちから聞こえてきます.

いよいよ本番!ミュージカルは地域の方や
市長さんなどたくさんの方が見に来てくれます.

映像の場合は、数日に分けて撮影を行い
最終日までに編集し、上映会をします.

そして涙のお別れ会で、ワークショップは終了です.

  

世界三大瀑布の中でも滝の落差が最も大きく
立ち昇る水煙はまるで霧の中にいるようです.
季節ごとに見え方が変わるのも面白いポイント!
圧倒的な自然に心打たれること間違いなし!

世界一流れの速い川下りを体験できます!
まるで自分がインディ・ジョーンズの世界に
飛び込んだような体験が待っています!

アフリカといえばサファリ
野生の象に出会えてしまうかも!
ザンビアには数多くのサファリが存在します!
みんなで野生の動物に会いにいこう!

 

NPO法人LES WORLD理事/アーティスト.
2017年に世界中で子ども達と壁画を描く旅をし
LES WORLD設立
に携わる.
2020年より藝術家として活動を開始.
これまで東京やイギリス等国内外で
絵画やインスタレーション作品を発表してきた
.
音楽/デザイン/プログラミング/料理
等の分野でも活動している.

株式会社HITO代表|WORLD WALKERS
2018年から世界旅を始め、20ヶ国以上渡航.
孤児院やスラムの子ども達500人以上と
ダンスやサッカー
を通して
「夢中になれる場」を創出してきた.
196ヶ国を制覇し、オリジナルソングの
MVを全世界の子ども達と作り上げ
「世界の架け橋」となるのが夢
です.

 

航空券は往復で180,000円~
*各自で取得 手続きサポートあり

現地でかかる費用の合計は
おおよそ45,000円~
(宿代・食費・観光費等を含む)

参加費 82000円(+税)
(企画料、出発前、現地サポート費用込み)
6ヶ月まで分割支払い可能(手数料無料)

海外ワークショップ、無人島100FESでは
利益の10%をLES WORLDのFUND(財団)
を通して、これまでに訪れた
孤児院・スラムに寄付させて頂きます.