







『いつか行ってみたい』を『今』叶える まずはここから無料説明会へ!



アフリカ大陸の東に位置する国.
今回訪れる港町モンバサ・ウクンダは美しいビーチ、歴史的な建造物や自然豊かな公園など、実は見どころが盛りだくさんの都市です!
近年は治安も安定しており、アフリカの中でも訪れやすい場所となっています.
*外務省の海外安全ホームページでも、現在は危険度1(4段階中)で、
タイやフィリピン等と同等の安全度とされています.


「詳しいことを聞いて決めたい」
「ちょっと不安だからもっと知りたい」
そんなあなたのための説明会!
そして引率のリーダー達と直接話して質問できる交流会!
日程が合わない方は、1対1での説明も対応可能です.
*詳しい日時は申込フォームでご確認ください.




ケニア海岸部で一番有名な観光地ディアニ。白い砂浜のビーチ沿いには多くのホテルが建ち並び、多くの観光客が訪れるリゾート地です。
しかし、その一方で現地の住民たちは金銭的貧困を抱えています。
そんな場所に愛を感じ、8年前に子ども達の家を建てたイタリア人のdavidが子どもたちみんなのパパ。
4歳〜11歳の14名の子ども達がここで生活しています。




小学生以上の子ども達はみんな英語を話すことができるので、比較的コミュニケーションが取りやすいです。
今回は孤児院の子ども達以外にも、地域の学校に通う子どもたち約10~名が参加予定。総勢約25名の子ども達と作品づくりに取り組みます。
また、人数次第ですが孤児院への宿泊を予定しており、子どもたちと一緒に多くの時間を過ごすことができます。
有名なディアニビーチが近くにあるので、期間中もリゾート気分を堪能できます!
また大きな敷地内には家畜小屋や畑もあるので、DIY、食事作りなどにも挑戦できます。
その他にもサファリやキリンとのランチ等、アフリカならではのアクティビティが盛りだくさん!





キャストはそれぞれ日本を出発して現地集合.
そして子どもたちと初めてのご対面!
文化も言葉もまるで違う子どもたち.
まずは全力で遊んで、相手のことを知って
お互いの仲を深めていきます.

子どもたちと力を合わせて
作品のストーリー・脚本を考えます.
劇中歌の作詞やダンスの振りも
子どもたちと協力して完成させていきます.
どれも世界に唯一無二のミュージカルです.

自分たちで創った楽曲の歌やダンスを練習したり
完成した脚本から配役を決めて
いよいよ演技の練習にも入っていきます.
子どもたちもキャストも1人また1人と
自分の殻を破ってチャレンジしていきます.

舞台装置や大道具小道具、衣装などの制作も
子どもたちと協力して行います.
ワークショップの開催地によっては
子どもたちと壁画を描くこともあります.
その場所に皆の想いを残し続けることができます.

本番に向けて最後の調整をしていきます.
本番と同じ場所で最初から最後までの
通し練習やリハーサルを行います.
「ここをもっとこうしよう」「がんばろうね!」
そんな声も子どもたちから聞こえてきます.

いよいよ本番!ミュージカルは地域の方や
市長さんなどたくさんの方が見に来てくれます.
映像の場合は、数日に分けて撮影を行い
最終日までに編集し、上映会をします.
そして涙のお別れ会で、ワークショップは終了です.


「詳しいことを聞いて決めたい」
「ちょっと不安だからもっと知りたい」
そんなあなたのための説明会!
そして引率のリーダー達と直接話して質問できる交流会!
日程が合わない方は、1対1での説明も対応可能です.
*詳しい日時は申込フォームでご確認ください.



アフリカといえばサファリに野生動物!
野生のゾウやサイ、キリンなど
たくさんの生き物たちに出会えます.
みんなでアフリカの動物たちに会いにいこう!

今回訪れる孤児院の近くに
広がるリゾート地!
期間中も砂浜で泳いだり
チルしたりすることができます.
真っ白なビーチ、青い空、
エメラルドグリーンの海を、
仲間たちと思いっきり楽しみましょう!

船に乗りアフリカの大きな夕日を
追いかけるサンセットクルーズへ!
最高の余韻に浸りながらみんなで
飲んで食べて、
旅の思い出に残る時間にしましょう!


リーダーは何度もアフリカに行っている旅の上級者!
経験豊富な副リーダーも、どんな相談にも真摯に向き合ってくれます.

リーダー/アーティスト
鈴木 和智 / カズ
NPO法人LES WORLDアーティスト。大学2年生の時にインドを旅して子どもたちと壁画を描いた経験から、LES WORLD設立に携わりました。現在は国内外で芸術家としてアート作品を発表・販売しながら、デザインやプログラミング、ガーデニング等様々な分野の仕事をしています。これまでアフリカはケニア、ザンビア、モザンビーク、南アフリカ等を訪れてきました。最高のアフリカ旅にしましょう!!

副リーダー/ワークショップデザイナー
岩花 美紅 / みく
現役大学生。幼い頃から表現教育のワークショップを受けてきた影響で演劇に興味を持ち、現在は演出・脚本・照明など幅広くステージに関することを学んでいます。これまでに6回、インドやカンボジア、フィリピンの孤児院や学校で100名以上のキャストや子どもたちと共にミュージカルや映像作品を作ってきました。 大好きな海外ワークショップを一緒につくる仲間になってください!



航空券:往復で155,000円~
*2025年10月3日時点の最安値.
ビザ取得料金:34USD
海外旅行保険:7,000~10,000円
*各自で取得しますが、手続きサポートがあります

10日間の宿泊費・食費(1日3食)は
1日あたり約3,000円
*11日間(前泊含む)で
約33,000円前後.
参加人数により変動する可能性があります.
空港-施設間移動:1人当たり片道1,500円~3,000円

サンセットクルーズ:35USD
サファリツアー:260USD(日帰りの場合/移動費・ランチ込)
Borabora wildlife(動物を近距離で見れる!/ランチ付):120USD
*各自の予算感により、サファリやBoraboraは
好きな方を選んで参加することができます.
宿泊/食費:1日5,000円程度
お土産代/移動費等:20,000円

参加費 89,000円(+税)
(企画料、出発前、現地サポート費用込み)
6ヶ月まで分割支払い可能です.
キャンセル料は
3か月前から1/3 2か月前から1/2
1か月前から全額かかります.
分割の場合手数料3.76%がかかります.


「詳しいことを聞いて決めたい」
「ちょっと不安だからもっと知りたい」
そんなあなたのための説明会!
そして引率のリーダー達と直接話して質問できる交流会!
日程が合わない方は、1対1での説明も対応可能です.
*詳しい日時は申込フォームでご確認ください.




海外ワークショップ、無人島100FESでは
利益の10%をLES WORLDのFUND(財団)
を通して、これまでに訪れた
孤児院・スラムに寄付させて頂きます.

